エクステリア・外構・ガーデン・リフォーム工事の専門店・東京都立川市・ライズエクステリア・有限会社富士美建
メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ フリーダイアル0120-130-939
Home
Works Gallery
Our Company
Contact
Site Map
TOTAL EXTERIOR SHOP エクステリア・外構・ガーデン・リフォーム工事の専門店
HOME
>>
スタッフブログ
>>
ヒロセが投稿したブログ
>> ガーデンリフォームの料金は? その2
■カテゴリを選択してください
ライズエクステリアのスタッフブログ一覧 (317)
イトウが投稿したブログ (88)
アオヤマが投稿したブログ (105)
シバタが投稿したブログ (35)
テツヤが投稿したブログ (22)
ヒロセが投稿したブログ (71)
ガーデンリフォームの料金は? その2
前回プランの平面図がこちらです。
今回はこの内容に「洗濯物を干すための屋根等
の追加
」と「既存の水道をオシャレな立水栓に変更」を行います
前回ブログはこちら
「ガーデンリフォームの料金は?」
ガーデンリフォームすると・・・!
ウッドデッキがある掃き出し窓の前に木調テラス屋根を設置しました
屋根には物干し竿掛けをオプション設定出来ますので、いつでも洗濯物を1階に干せます。台風並みの強い横風が吹いてこない限りは安心です
既存の無機質な立水栓をオシャレなレンガ造り風の立水栓に取替える事で、より一層お庭らしさがUPしました
前面には前回のプランで施工した目隠しフェンスが設置されていますが、お庭の左右スペースはやはり視線が気になります
洗濯物が見えてしまうのを防ぐために植栽(シンボルツリー)を植え込みます。フェンスとは違った自然な目隠しは、圧迫感を感じさせずに済むのでおススメですよ
少し確認しづらいですが、ウッドデッキ上に転落防止の手すりフェンスを設置しています。実はこれが布団やマット等を軽く干しておけるスペースになり、大変便利なんです
小さいお子様がいたり、小型犬を飼っているご家庭ではウッドデッキ全体を手すりフェンスで囲うこともあります。その場合は一部分を門扉仕様にして、お庭に出られるような工夫も必要です
今回のプランの平面図です
ガーデンリフォームも、これだけのボリュームがあると代わり映えしてきます
こちらの内容で大体120万円くらいのお見積りになります。見栄えも使い勝手も良いので、ご参考にして下さい
“あなたのお庭、好きですか?”
現況・ご要望・ご予算に合わせた素敵な提案をさせて頂きますので、この言葉にハッとした方は是非一度当社までお問合せ下さい
ガーデンリフォームのプラン・お見積りには現地下見が必要になります。問い合わせフォームやお電話でお気軽にお問い合わせ下さい。フリーアクセス:0120-130-939
«
自転車置き場に屋根をつけると便利です♪
台風の爪痕
»
関連のスタッフブログを見る
ガーデンリフォームの料金は?
ガーデンリフォームの料金は? その3
ページトップへ
Service
Works Gallery
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
お問い合わせはコチラ
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
リンク集
東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ