親世帯アプローチは年齢を配慮し、スロープで仕上げています
ポストのカラーと表札のレイアウトで親世帯・子世帯の変化を出しました
HOME >> 施工実績 >> トータルデザイン >> デザイン性と機能性の両面を追求した二世帯住宅外構 ~瑞穂町箱根ヶ崎~
天然木でのウッドデッキの素材には防蟻・防腐・メンテナンス性の面で優れるウリン材を推奨しております。
親世帯アプローチは年齢を配慮し、スロープで仕上げています
ポストのカラーと表札のレイアウトで親世帯・子世帯の変化を出しました
間口の広いモダンテイストのオープン外構です
二世帯の入口を各々に設け、通路部を低い塗り壁で結び、花壇で華やかに演出しています
カラーは建物に合わせ、白・黒に統一
子世帯の門柱廻りです
玄関前の軽い目隠しとしても利用
門柱に一部重ね、同じ材料で設けた花壇スペースには株立ちのハナミズキを植込みしました
サイン:LED表札(ステンレス製)
ポスト:マックスノブロック(ブルー)
ガラスブロックはシンプルに配置
大きなエコ給湯器の目隠しに利用したマイティフェンス(ユニット式)です
木目調の色合いで圧迫感が少なく、セミ・オーダー製品なので現場に合わせて個性的に演出する事が可能です
直線的なデザインでシンプルで軽快な印象のカーポートです
マイリッシュ ワイド (2台用)
すっきり納まりました
根強い人気のウッドデッキです
窓からの出入りもスムーズになり、危険防止の意味も深く、お庭への出入りも安心ですね
デッキ材はウリン材を使用し、耐久性抜群メンテナンスフリーです
各々の世帯にウッドデッキを設置しました
手摺はマット等の干し物をする際、特に便利ですね
こちらの現場の平面図になります