HOME >> スタッフブログ >> イトウが投稿したブログ >> 機能門柱の取り替え

スタッフブログ

機能門柱の取り替え


こんにちは、スタッフのイトウです☆

先月の台風から1ヶ月が経ちましたが、当店では現在も様々な修理対応に追われておりますお待たせしているお客様にはご不便をお掛けしますが、各現場の工事を最短の日程で進めておりますので、今しばらくお待ちください。

修理絡みということで、今回は機能門柱の入れ替えの様子をご紹介したいと思います。隣家のバイクが倒れ、機能門柱の柱が曲がってしまったので直して欲しいというご相談でした。当店では、新築外構、ガーデン・外構リフォームの他、こういったご相談も承っております。

IMG_20180928_1012331

お客様としては元々使用していたものをどうにか修理したいという思いがあったようですが、アルミ製品は一度変形してしまうと元の状態に戻すことはできません…。そこで、商品の型番を調べ、同じものを再度手配することにしました。

作業としては、既存の機能門柱を固定しているコンクリートを壊して、新しいものと入れ替えます。工程はシンプルですが、専用の道具が必要となり、周囲を傷つけないように慎重に行う作業は経験値も重要です。

IMG_20180928_1015421

新しい機能門柱を入れる際には、柱部分が動かないようにブロックでしっかり固定し、製品が傾かないよう、水平器を使って水平・垂直方向ともにチェックしています。

最後にコンクリートを流し込み、半日以上乾かしてからポストと表札をはめ込みます。実は、元々使用していた商品とは少し色味が変わったのですが、お客様宅のドアとマッチしており、結果的に調和がとれた門周りとなりました。


IMG_5214

他社で施工された複雑な仕様のものなど、作業内容によってはお受けしかねる場合もありますが、お困り事がございましたら、当店に一度ご相談ください。

※工事規模の小さな案件の場合は、まずはお近くの施工店にご相談されることをオススメします

Service
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
  • 東京の外構・エクステリア ライズエクステリア
  • 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
    外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ
ライズエクステリアスタッフブログ
施工エリア
モバイルサイト