HOME >> スタッフブログ >> イトウが投稿したブログ >> ハウスメーカーと外構専門店の違い①

スタッフブログ

ハウスメーカーと外構専門店の違い①


こんにちは、スタッフのイトウです☆

だんだんと暖かくなり、外で過ごすのが気持ち良い季節になりましたね当店への工事のご相談も日々増えてきております。今日はそんなご依頼の中でも特に新築外構工事について取り上げてみたいと思います。
DSCN21803

新築外構工事のご相談に来られるお客様は、住宅を建築されたハウスメーカーに外構工事も依頼したほうがいいのか迷われていることがよくあります。

“ココ!”と思った信頼できるハウスメーカーに住宅の新築を依頼しているのですから、一緒に外構工事もお願いしようと考えるのはごく自然なことだと思います。しかし、実際には図面と見積りをもらった段階で納得がいかず、当店に来られる方が多いのもまた事実です。デザインが気に入らなかったり、予算の割にたいした工事をしてもらえない等がその主な相談内容です
2ad0a3c1c4af034a0044dc5e8bde43a1

住宅と調和した外構ってステキですよね

でも、ここでお伝えしたいのは、ハウスメーカーに頼めば必ずしもその住宅にあったベストな外構工事をしてもらえるわけではない、ということです!!

言ってしまえば、建物と外周りは全く別物です。設計も工事もハウスメーカーとつながりのある下請けの外構工事業者に回され、決められた予算の中でそれなりの外構工事が行われる、というのが一般的です。そのため、施主の希望を丁寧に汲み取ってデザインや価格に反映させてもらうことはあまり期待できないのです…

次回は、
ハウスメーカーと外構専門店のメリット・デメリットを具体的に挙げてみたいと思います!

関連のスタッフブログを見る

Service
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
  • 東京の外構・エクステリア ライズエクステリア
  • 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
    外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ
ライズエクステリアスタッフブログ
施工エリア
モバイルサイト