HOME >> スタッフブログ >> イトウが投稿したブログ >> テラス屋根の雪止め

スタッフブログ

テラス屋根の雪止め


こんにちは、スタッフのイトウです☆

今日は晴れ間が出て過ごしやすく感じますが、今年の冬は本当に寒いですね毎朝起きてから、ついつい温度計を見てしまいます。ほんの数時間前までフル暖房していた部屋でもあっという間に10度以下。。

立春を過ぎても暖かくなるのはまだ先のようですね

カーポート 積雪

先月、今月と東京でも雪が積もり、雪かきに汗を流した方も多いかと思います。そして、雪が降ると当店にも季節限定の依頼が飛び込みます

カーポートが雪の重みで変形してしまった。水周りが凍結して破損してしまった等々…

降雪や積雪の心配の少ないこの地域では、商品の耐久度もそこまで想定されていないことがほとんどなので、いざこうなると困りますよね

テラス屋根 雪止め
今年はこんな作業の依頼を受けました。駐輪場として利用しているテラス屋根から隣家に雪が落ちてしまうので、雪止めを設置したいということでした。スタイリッシュなストレートタイプのテラス屋根で、雪が落ちやすいようですね

三協アルミ L字アングル
三協アルミさんの長尺のL字アングルを取り寄せてカットし…

テラス屋根 雪止め ビス
L字アングルと同色のビスで固定していきます。念のためビスの上からさらに樹脂でコーティングして作業完了です!これで雪が降っても安心ですね降雪は年に数回程度ですが、近隣の方にこうして配慮できるのはステキだなぁと思いました
0f3172391b7ac5b69055a9e1cb98f6ad1-e1564710833575
余談ですが…
この工事を依頼して頂いた方にお借りして、とても良かったのがこちら!

カーポートやテラス屋根など高所の雪下ろしに使う道具なんですが、その名も“雪落とし棒 おっとせいG”こちらも三協アルミさんの商品です。柄の長さ・カーブした形状・伸縮機能…よく考えられていて使い勝手は抜群でした。一時は需要が増して、ずっと品切れ状態だったそうですよ

おっとせいG 使用例
来週も雪の予報が出ています。外周りは壊れると危険なうえ、修繕費もかなりかかってしまいます。当店でもお取り寄せできますので、ぜひご検討下さいね

関連のスタッフブログを見る

Service
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
  • 東京の外構・エクステリア ライズエクステリア
  • 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
    外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ
ライズエクステリアスタッフブログ
施工エリア
モバイルサイト