エクステリア・外構・ガーデン・リフォーム工事の専門店・東京都立川市・ライズエクステリア・有限会社富士美建
メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ フリーダイアル0120-130-939
Home
Works Gallery
Our Company
Contact
Site Map
TOTAL EXTERIOR SHOP エクステリア・外構・ガーデン・リフォーム工事の専門店
HOME
>>
スタッフブログ
>>
イトウが投稿したブログ
>> 2017年 家庭菜園⑦ ~再び発芽♪~
■カテゴリを選択してください
ライズエクステリアのスタッフブログ一覧 (317)
イトウが投稿したブログ (88)
アオヤマが投稿したブログ (105)
シバタが投稿したブログ (35)
テツヤが投稿したブログ (22)
ヒロセが投稿したブログ (71)
2017年 家庭菜園⑦ ~再び発芽♪~
こんにちは、スタッフのイトウです☆
なんとなんと…
自作の苗ポットにひまわりの種をまいてから3日。
早くも芽を出し始めました!前回地植えした時よりも
早く発芽したのには驚きです!種の状態や気温など
色々と条件によるのでしょうね
見えるでしょうか?いくつかの苗ポットの新芽が土の表面を押し上げています。
小石なのか頭を出した芽の先端なのか、ちょっと分かりずづらいので近くで見てみましょう!
まだ土をかぶっていて、まさに今発芽しました!といった感じですね。
もやしの端についている豆のようにも見えます。今回は鳥のエサにならないよう死守しなくては
こちらは小さな若葉が開こうとしています。実はこの写真は朝一番に撮ったのですが、お昼にまた見にいくと明らかに大きくなっていたんです!やはり日中に太陽の光を浴びてどんどん成長するんですね。数時間のうちに見てわかるくらい伸びていたことに正直とてもビックリしました
その昔、小学校で同じようなことをしていた記憶がよみがえります
水をやったり、芽を出した様子を絵に描いたり…懐かしいですね。アサガオだったような気もしますが。。
これからも日々更新していく予定ですので“ひまわりの観察日記”!?、またご覧くださいね
«
2017年 家庭菜園⑥ ~実用化~
2017年 家庭菜園⑧ ~日々成長しています!~
»
関連のスタッフブログを見る
2016年 家庭菜園スタート ~種まきしました♪~
2016年 家庭菜園② ~グングン伸びてます!~
2016年 家庭菜園① ~もう10センチ!~
ページトップへ
Service
Works Gallery
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
お問い合わせはコチラ
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
リンク集
東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ