HOME >> スタッフブログ >> イトウが投稿したブログ >> 展示場の改修 ~人工木デッキ 後編~

スタッフブログ

展示場の改修 ~人工木デッキ 後編~


こんにちは、スタッフのイトウです☆


人工木デッキの新設工事も後半に差し掛かりました

前回施工した基礎の部分にいよいよ床板を貼っていきます。
完成までの様子をご覧ください!!

DSCN1395




床材の長さと下穴の位置を確認し
目印をつけていきます

DSCN1389




床材は現場で調整出来るように長めになっているので、測った長さにカットしていきます

DSCN1400
加工して完成した床板を金具で固定していきます
電動ドリルを使っているとはいえ、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げます

実はこの固定金具、表からは金具が見えないような仕様になっているんですよ
デザイン的にもスッキリしますし、小さなお子様がいらっしゃる場合などケガ防止にもなりますね!
DSCN1401



最後の1枚は少し幅をカットすることになりました。展示場の既存のタイルテラスや花壇の形に合わせて施工しているので、調整が難しいようです
DSCN1403



床板をすべて張り終え、
最後に手前の断面を覆うように
幕板を取付けます

DSCN1404
完成です


木質感がありながら、塗り直し等の手間がかからない人工木デッキ。
お庭の広さや形に合わせて施工することができ、人気の商品となっております
各メーカーのサンプル・カタログも取り揃えておりますので、ご興味のある方はぜひご来店下さいね

関連のスタッフブログを見る

Service
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
  • 東京の外構・エクステリア ライズエクステリア
  • 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
    外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ
ライズエクステリアスタッフブログ
施工エリア
モバイルサイト