エクステリア・外構・ガーデン・リフォーム工事の専門店・東京都立川市・ライズエクステリア・有限会社富士美建
メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ フリーダイアル0120-130-939
Home
Works Gallery
Our Company
Contact
Site Map
TOTAL EXTERIOR SHOP エクステリア・外構・ガーデン・リフォーム工事の専門店
HOME
>>
スタッフブログ
>>
イトウが投稿したブログ
>> 2016年 家庭菜園⑮ ~秋まき野菜~
■カテゴリを選択してください
ライズエクステリアのスタッフブログ一覧 (317)
イトウが投稿したブログ (88)
アオヤマが投稿したブログ (105)
シバタが投稿したブログ (35)
テツヤが投稿したブログ (22)
ヒロセが投稿したブログ (71)
2016年 家庭菜園⑮ ~秋まき野菜~
こんにちは、スタッフのイトウです☆
台風や雨模様が続くうちに気温も下がり、過ごしやすい季節になってきましたね
窓を開けると秋の風が感じられ、エアコン要らずです!
さて、今日も菜園を見に行きましょう
8月の終わりまで収穫に奮闘していたトマトの茎や葉をすべて取り除いたあと、土に培養土を混ぜ寝かせること数日
今回は初心者でも比較的育てやすいと言われるホウレンソウとシュンギクを植えてみることにします
水はけが良くなるよう、畝をつくってみました
こんな感じで良いでしょうか!?
すき焼きの具としてもおなじみのシュンギク。香りがあるため、虫にも強いそうです
種とはわからないほど小さく、軽いです!30mlと書かれていますが、沢山入っています
この日は気温が少し高めだったので、発芽適温がホウレンソウより高いシュンギクの種を先に一列まきました
日光が当たるよう軽く土をかぶせて、水をたっぶりやります
発芽するのが楽しみですね
«
2016年 家庭菜園⑭ ~夏の終わり~
2016年 家庭菜園⑯ ~シュンギク~
»
関連のスタッフブログを見る
2016年 家庭菜園⑬ ~今度こそ!~
2016年 家庭菜園⑪ ~トマト初収穫~
2017年 家庭菜園⑰ ~VS害虫~
ページトップへ
Service
Works Gallery
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
お問い合わせはコチラ
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
リンク集
東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ