HOME >> スタッフブログ >> ヒロセが投稿したブログ >> ~スプラウト(発芽)の時~ 家庭菜園状況31

■カテゴリを選択してください
~スプラウト(発芽)の時~ 家庭菜園状況31

こんにちは、ヒロセです(*^^)v
秋野菜栽培の為、畑造りから畝造りをして種を撒いてから3日目。
ついに(早くも?)発芽してくれました(^。^)
最初に発芽したのは小松菜、2日後にカブが、遅れて1週間後に
ニンジンが発芽しました☆
ちっこくて可愛い奴らですが、思いの他発芽率が高く
数日後には大混雑になってしまいました(゜o゜)
これだけ混雑してしまうならもっと種の撒き方を考えればよかった(T_T)
今後もう少し大きくなってから間引きしなければならないです・・・。
間引きは苦手です(-.-)
スプラウトとして食べればいいか。
話は変わって、展示場内のジューンベリーに隠れるイモムシを発見!
これ、わかりますかね?
拡大するとココです!
擬態というものでしょうか?
これは偶然見つけられましたが生物の工夫に感心しました☆
- 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
