HOME >> スタッフブログ >> ヒロセが投稿したブログ >> ~遅すぎた収穫~ 家庭菜園状況7

スタッフブログ

~遅すぎた収穫~ 家庭菜園状況7

こんにちは、ヒロセです(^-^)

前回では“早すぎた収穫”としてお伝えしました家庭菜園状況ですが、
今回は“遅すぎた”みたいです^_^;

img_35391

チンゲンサイと水菜が花を咲かしているではないですか!?
写真中央に黄色いお花が咲いているのが分かりますか?
これは俗に「トウが立つ」という状態ですね(>_<)

花が咲いてしまったということは幹や葉が固くなり
食べ頃を逃してしまった証だそうです・・・(-.-)

大事にしすぎたかぁ~!

ちなみに一応収穫して食べてみました。

img_3553

あれっ!?
普通においしい(*^_^*)
な~んだ意外と収穫期だったのかな☆
生で食べるチンゲンサイは苦かったですけど・・・。

アスパラガスはこんな状態だったのですが、
これってキチンと育っているのだろうか??

img_3542

アスパラガスに関しては収穫に2~3年かかると
言われいる様なので、まぁ良しとしよう(^-^)

今回はこの他にも普通に収穫したのですが
それはまた次回ブログでご紹介致します♪

Service
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
  • 東京の外構・エクステリア ライズエクステリア
  • 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
    外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ
ライズエクステリアスタッフブログ
施工エリア
モバイルサイト