HOME >> スタッフブログ >> ヒロセが投稿したブログ >> 家庭菜園2018スタートです!

スタッフブログ

家庭菜園2018スタートです!

菜園の様子
2018年も春になり暖かくなってきましたライズエクステリアの展示場には小さいながら家庭菜園スペースがありますので、そこで野菜を育てていきますよ
土を耕す
まずは土を耕します菜園スペースに侵入してきていたクリスマスローズは撤去し雑草類も全て取除きます
小石を拾う
写真手前にある熊手を使うと土の中にある小石や砂利を簡単に見つけられます。フカフカ土にする為にはこれらも取除きましょう
土に栄養を与える
現場で余った培養土を利用して土に栄養を与えていきます。
きれいに耕せました
フカフカの良い土になりました。これで準備はOKです
畝を作って種まき
畝(うね)を作り種を蒔きます。今回は奥側にキュウリ、手前側にスナックエンドウの種を蒔きました
タップリと散水
たっぷりと散水してあげれば初日作業終了です。芽が出るのはいつ頃になるのかな?楽しみですね
植木鉢でもチャレンジ
種が余ってしまったのでこんな感じの植木鉢でも菜園チャレンジ日の当たる場所に簡単に移動出来る強みを活かしたいです

関連のスタッフブログを見る

Service
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
  • 東京の外構・エクステリア ライズエクステリア
  • 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
    外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ
ライズエクステリアスタッフブログ
施工エリア
モバイルサイト