HOME >> スタッフブログ >> アオヤマが投稿したブログ >> 毎日の利用で動きが悪い入口ゲート、お取替えしましょう。

■カテゴリを選択してください
毎日の利用で動きが悪い入口ゲート、お取替えしましょう。

朝からの雨もようやく上がり、
蒸し暑くもあり、涼しくもありな気温です。
ところで、昨晩
錦織君のテニスの試合ご覧になりましたでしょうか?
もう少しのところで残念な結果になってしまいました。
喜びは次のウインブルドンへ持越しです。 お疲れ様でした。
現場のご紹介です。
今まで、毎日利用した伸縮門扉(車庫前ゲート) だいぶ傷みが進み
ビスが外れたり、キャスター部分が壊れたりと使いずらくなってしまいました。
移動にはコツが必要、ご主人様でないと・・・・・・
ご相談いただきました。
今回はアルミ材のゲート(両開きタイプ)を選択。
機能、開口幅、高さ、価格、色など敷地条件やお好みに合ったゲート
お選びいただきました。
リクシル:アルシャインⅡ HW型 Cタイプ カラー付 H1450 キャスタータイプです。
カタログ、色見本、サイズ確認などを重ね決定
そして、作業は2日で終了しました。
車庫入口クローズ希望の時は、やはり伸縮門扉(ゲート)のご利用が多いですね。
以前に比べると、多彩なデザインや、カラーも豊富になり、操作性も高い商品です。
防犯上もクローズしたいとお考え時、新旧の取替えの時等
お気軽にお問合せ下さいませ。
※おまけの一枚
会社展示場、お庭の植物達
山アジサイ(紅) 4日程前は色付が悪くこんな感じでした。
いい赤(紅)になってきました。
山あじさいのすっきりとした姿好きです。
今まで良い天気がつづいたせいか、アナベルも元気がありません。
今朝からの雨を受けてか、みずみずしく勢いありの姿に変わりました。
ガクアジサイ、 花も小さく 色もはっきりしませんでした。4日前です。
今日はというと、涼しげなブルーがはっきりとし、梅雨を感じさせます。
これから梅雨の季節に入ります。
花色が多いアジサイ系の花達の輝く時でもあります。
お楽しみ下さい。 (^_^)
関連のスタッフブログを見る
- 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
