HOME >> スタッフブログ >> アオヤマが投稿したブログ >> 施工現場報告 外構・デッキ(三鷹市)

スタッフブログ

施工現場報告 外構・デッキ(三鷹市)

 

最近寒さが厳しく、真冬の風の冷たさを強く感じる日々です。
ニュースでは深い積雪の地方が多いと報じていますが、立川市には白い雪は全くありません。
寒さもきっとあとしばらくの我慢ですね!!
この寒さの先にはぽかぽかの春が待っています・・・・・

 

☆ 三鷹市に新築されたk様邸のご紹介です。

 

 

 

前面が道路ですのでお子様の安全も考慮し、親子サイズの門扉を採用したクローズ仕様です。
ポスト等の機能もコンパクトに集約し使い易く、スッキリ仕上げ。
床には玄関ポーチと同じタイルをはり、統一感の広さを演出。

 

 

角地に設けた駐車スペース、出入りには開閉の手間がかかりますが
両開きゲート(角地用)で不要な侵入も防ぎ、安心です。

 

 

窓前には人工木デッキ ひとと木2、道路境界ブロックまでたっぷりと出し
ガーデンニング、菜園作業と楽しみが増します ♪
少々見ずらいですが、境界に植え込んだコニファー×3本(ゴールドライダー・ブルーエンジェル)が
成長と共に目隠し効果も期待できます。
春の暖かさが待たれます。

 

※ おまけの一枚

2月1日投稿した名前のわからないままの観葉植物、新芽の成長が激しいこと!!

 

 

名前:ツピタンサス
手を広げたような光沢のある葉、カポックににている姿
葉の形が傘のようなので、アンブレラツリーとも呼ばれている。

 

 

成長には5°以上が好ましいとの事です。 夜の社内はとても寒いはずですが
すでに次の新芽がかなりで出てきてます。
三寒四温を過ぎると、暖かい春です。 (^_^)

 

 

 

 

 

 

関連のスタッフブログを見る

Service
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
  • 東京の外構・エクステリア ライズエクステリア
  • 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
    外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ
ライズエクステリアスタッフブログ
施工エリア
モバイルサイト