2台目のお車購入をご検討のお客様からのご相談で、お庭の一部をリフォームして駐車場として使用出来る様にしたいとの事でした
それと併せて経年変化で汚れてしまったブロック塀もキレイにしたいというご要望でした
HOME >> ビフォーアフター >> ガーデンリフォーム >> 駐車場1台分増設のガーデンリフォーム ~国分寺市本多~
お庭が生まれ変わる様子を「施工前」と「施工後」の画像でわかりやすくご紹介しています。 お客様が思い描くお庭が出来上がっていく過程を具体的にご覧いただけます。
2台目のお車購入をご検討のお客様からのご相談で、お庭の一部をリフォームして駐車場として使用出来る様にしたいとの事でした
それと併せて経年変化で汚れてしまったブロック塀もキレイにしたいというご要望でした
既存のブロック塀の一部と、アルミフェンス1枚分、アルミ門扉を撤去して間口を確保
電柱がなければもっと広く間口を確保出来たのですが、それは仕方ないですね
リフォーム前のお庭は道路から高低差がある為、GL(地面の高さ)を下げる為にたくさんの土を運び出さないとなりませんね
地面の高さを下げて駐車場として利用出来る様になりました
クローズド外構の雰囲気を崩さない様に、カーゲートを設置して防犯性を確保
既存のお庭を外側から見た様子です
植栽による目隠しがありました
住宅やお庭の雰囲気に合わせてダークブラウン色の横板フェンスで目隠し
道路からの視線は気になりませんね
既存の立水栓と花壇も改修しましょう
フェンスと同系色の立水栓はFRP製なので対候性はバッチリ
付属のホースハンガーに散水ホースをひっかけるもよし、写真の様にジョーロをひっかけるのもよしですね
花壇は一部取り壊してレンガ敷きの自転車置き場になりました
奥にはミニ花壇も造りました