

HOME >> ビフォーアフター >> ガーデンリフォーム >> ガーデンをより一層素敵なお気に入りの空間に ~小平市~
お庭が生まれ変わる様子を「施工前」と「施工後」の画像でわかりやすくご紹介しています。 お客様が思い描くお庭が出来上がっていく過程を具体的にご覧いただけます。
この度は我が家の小さな庭作りをお手伝い下さり有難うございました!
ガーデニングが趣味の私にとって以前からディーズガーデンのエクステリアはとても魅力的でしたが、狭い庭に設置できるのか?圧迫感はないか?と実際にはなかなか踏み切れませんでした。ところが庭木の処分でスペースが生まれそのタイミングが来ました。
施工業者を色々と探し、こちらの”ライズエクステリア”に伺った時、私達夫婦を冷やかしと思われたのか?「今、工事が混んでいて…」と初めはあまり商売気のない対応でしたよね(笑)けれど、見積もりに来られた際に「こうしたら高額になりますよ」「ウォールをすると芝を痛めますよ」と押し付けがましくない、こちらの立場に立ったアドバイスやイメージ画像を希望に沿って何通りもPCに送って下さったり、その誠実な仕事振りに次第に安心感と信頼が生まれました。職人さんも嫌な顔ひとつせずこちらの変更に応じて下さいました。フェンス設置の最後にほこりをバキュームできれいに取って下さってるのを見て丁寧なお仕事をして下さるなぁ~と感心しましたし、アットホームな暖かさも感じました。
フェンスに物置(カンナキュート)設置全ての工事が終わり、全体を眺め、思った以上の仕上がりに大満足です!!奇をてらったものではなくシンプルな庭ですが、フェンスを施した事で隣家とほどよくシェード効果が生まれ、物置(カンナキュート)を庭の奥に設置した事で奥行きが出て、シンプル故に花を沢山飾った時に栄えると思います。カンナキュートの中にガーデニング用品もたっぷり収納出来ました!!
これからは春に向かって庭作りがとても楽しみでワクワクします!
素敵なお仕事をして下さり、本当に有難うございました。