HOME >> ビフォーアフター >> ガーデンリフォーム >> バスケもできるお庭になりました ~武蔵村山市大南~

ビフォーアフター

お庭が生まれ変わる様子を「施工前」と「施工後」の画像でわかりやすくご紹介しています。 お客様が思い描くお庭が出来上がっていく過程を具体的にご覧いただけます。

バスケもできるお庭になりました ~武蔵村山市大南~

img_back_before_mTop
DSCN13181


こちらはウッドデッキ施工前の画像です

せっかくの広いお庭を有効活用したい
↓
After
DSCN4084




ウッドデッキを設置しました

屋根も付けたので、タオル類など洗濯物も干すのにも便利ですね急な雨でも安心です

お庭でバーベキューも楽しんでいただけます












DSCN40861


デッキ上に立水栓も設置しました

デッキの色と合わせ、パンはオシャレに白をセレクト


使い勝手も良く、ガーデンライフを満喫できます

DSCN3708

今回ウッドデッキ横の芝生部分をリフォームしました

お子様のバスケットボールの練習をご自宅でもという事でご相談されました


床面はクッション性のあるゴム製床材を使用しました

床材:  東洋工業  ESロック S


透水機能もあり雨水が地中に浸透し、水たまりが出来にくく快適です


ドリブルした際の音などコンクリートやブロックに比べ、かなり抑えられます

隣地にボールがいかない様、防球ネットも設置しました


これで思う存分バスケットを楽しんでいただけます

DSCN3701


既存は全面芝生だったのですが、アプローチを造りました


奥には1/4サークルでアクセントを

東洋工業: アスティペイブ



DSCN3704


アプローチはコンクリートにレンガのラインを入れました
Service
Products
Before After
Charge
Service
Workflow
Barrier Free
Wall Check
FAQ
Voices
Information
店舗案内
スタッフ紹介
会社概要
個人情報保護方針
特定商取引法の表記
サイトマップ
  • 東京の外構・エクステリア ライズエクステリア
  • 東京の外構・エクステリア工事の専門店ライズエクステリアのホームページにお越しいただきありがとうございます。
    外構・エクステリアに関する専門知識と、豊富な外構・エクステリア・ガーデン工事の経験を生かし、お客様が思い描く理想の外構・エクステリア・庭づくりのお手伝いをさせていただきます。皆さまと共に理想のガーデンを作り上げるため常に向上心を持ち取り組んでまいりたいと考えています。
スタッフブログ
ライズエクステリアスタッフブログ
施工エリア
モバイルサイト